『通信特許マニア』は、新しい通信ネットワーク技術を特許公報の解説をしながらわかりやすく紹介するサイトです。最近はブロックチェーン関連、ビジネスモデル特許の紹介も増えてます。
新しい製品開発・技術開発をする人はもちろん、そのアイデアを守る知財の仕事、アイデアをビジネスにつなげる仕事など、新しいアイデアに関わる人に価値がある情報がたくさんあります。
サイト内検索:
最新記事一覧
【特許紹介】見通し外の通信の伝搬経路でビームアラインメントを実行する特許発明(トヨタ)を紹介2021年1月18日
【報告】ミニロト自動購入の2020年の実績/4等が1回当たった2021年1月16日
【特許紹介】誤った香りの放出を無線タグで防ぐ香りディスプレイの特許発明(アロマジョイン)を紹介2021年1月11日
【特許紹介】ゲーム盤上での位置を特定し、移動装置を制御して移動する装置(バンダイ)を紹介2020年12月28日
【特許紹介】携帯電話の基地局が攻撃者リストを保有して通信を遮断する特許発明(トヨタ自動車)を紹介2020年12月21日
【特許紹介】無線通信できなくなった直前のデータを用いてシェアカーの返却処理を実行(パーク24)を紹介2020年12月14日
【特許紹介】過去に購入をしなかった店舗の近くに行ったらレコメンド情報を提供する特許発明(楽天)を紹介2020年12月7日

Wi-Fiのアイデア
- 【特許紹介】マルチキャストで無線状況を伝えるこ…
- 【特許紹介】Bluetooth接続中に他のBl…
- 【特許紹介】基地局にも端末にもWi-Fi Di…
- 【特許紹介】DTIM間隔を変更することで、消費…
- スマホでサポートを受けるダイエット【ひとに会わ…
≫Wi-Fiのアイデアもっと見る
災害に備える発明
- 【特許紹介】停電時にも動作して地震の情報を無線…
- 【特許紹介】住宅の電力の供給をスイッチ操作なし…
- 【特許紹介】防災無線と緊急地震速報の受信装置に…
- 【特許紹介】トンネル掘削のための探査システムを…
- 【特許紹介】LTEのスモール基地局が地震情報な…
≫災害に備える発明をもっと見る
こんな悩みはありませんか?
仕事や研究で特許に関わる方、こんな悩みはありませんか?
- 短時間で効率よく特許公報を読めるようになりたい。
- 発明しないといけない、特許明細書を書かないといけない状況になった。
- 他社がどんな特許をとっているのか知りたい。
『通信特許マニア』は、そんな悩みの解決に役立ちます!
- 毎週1つの特許公報を取り上げて、短くまとめて紹介します。短時間で要点をつかめます。
- 通信関係の特許を大量に紹介しているので、ざーっと眺めるとだいたいどんな程度のアイデアで特許がとれるのかが体感できます。
- いろいろな会社の特許を紹介しています。どんな会社がどんな特許をとっているかわかります。