【ご提案】英会話できるようになるためにグロービッシュレベルの英単語をまず目指す

 英会話できるようになりたい、でもいきなりうまくはならないよね。そのためにどんな感じでレベルアップしていけばいいんだろう。

 そんな悩みを持っている人に向けて、まずは、「グロービッシュ(globish)」のレベルの英単語を使えるようになるのを目指すのを提案します。その先は、もちろん、もっともっとレベルアップしていけばいいです!

 私は半年くらい前からオンライン英会話の受講を継続していて、少しずつ英語をアウトプットできるようになってきています。それと並行して英語学習系の情報収集をすることで、どんな感じで英語学習をしていけばよいかも考えながらやっています。

 英会話をうまくできるようになるためのステップとして、まずグロービッシュのレベルをめざすというやり方についてシェアします。継続しやすい、挫折しにくい。

 この記事を読めば1年以内に英語でビジネスを実践できることを目指せます。



 ※特許の本の紹介。
 特許の申請(出願)をする技術者や研究者が知っておかないといけない特許の知識がわかりやすくまとめられている良著です。

英会話できるようになるためにグロービッシュレベルの英単語をまず目指す

 英会話できるようになりたい。英会話できるようになれば、日本だけではなくて海外の人と話ができてビジネスもできるかも。

 そんな思いで英会話を始める人も多いと思いますが、なかなかうまく続けられなくて途中で終わってしまう、挫折してしまう人も多いと思います。私もいままで何回も挫折しました。

 この記事を読めば、1年以内に英語でビジネスを実践できることを目指せます。

 ノンネイティブ(非ネイティブ)のための英語といわれる「グロービッシュ」のレベルを目指していくという話です。

ネイティブレベルの英語や完璧な英語を目指すと挫折しやすい

 私もいままで英会話できるようになりたいと思ってなんとなく単語帳を買って英単語を覚えはじめ、でも数日でやめてしまうという経験を何度もしてきています。よくある挫折パターンです。

 やめてしまった後は、すぐに元に戻り、本や教材だけが手元に残る。

 おそらく到達するレベルがはっきりしていなくて、ばくぜんとアメリカ人みたいにしゃべれるようになれたらかっこいい、とか、会社に外国人が来たときに雑談できたらいいな、という程度にしか考えていなかった気もします。

 あたりまえのことですが、日本に生まれて育った人がネイティブレベルの英語をしゃべれるようになろうとするというのは大変すぎるし、これからがんばったってそのレベルにはならない。

グロービッシュのレベルの英単語を使えるようにまずなる

 最近、オンライン英会話のレッスンを継続してうけつつ、英語学習系の本をよくよんでいます。上記のように、目的がはっきりせず、ばくぜんとうまくなりたいと思ってとりあえず手を付けるというやり方はあまり良くないと言われています。

 むしろ、英語学習の目的をはっきりさせて目的に近づくように行動する。ネイティブレベルや完璧な英語を目指さない。ネイティブレベルや完璧な英語でないことを恥じない。

 このあたりのポイントを守って、英語に触れる機会を増やす行動を始めて、継続していくのが英会話の上達の近道だと思っています。

 そして、目指すレベルとして適当なのは、中学校~高校レベルの英単語やフレーズが含まれる、「グロービッシュ」のレベルだといえます。

グロービッシュはノンネイティブのための英語

 グロービッシュというは、英語の単語や表現のうち使用頻度の高いものを使って、ノンネイティブがビジネスに適応できるようにつくられたものです。ノンネイティブのための英語ともいわれます。

 グロービッシュの説明については、すでにいろいろなところで詳しく説明されているので、知りたい方は以下のページを参考にしてください。

 ポイントとしては、グロービッシュで使われる英単語は1500語とその派生語で、能動態を使い(受動態は難しいので避けて)、時制の表現も限られています。

 発音については完璧である必要はないです。アクセントの位置は、相手に伝わりやすくするための大事なのでしっかりやります。

グロービッシュレベルの英単語1500語を使えるようになる方法

 そこで、グロービッシュレベルの英単語1500語を使えるようになる方法を提案します。「知っている」レベルを超えて「使える」レベルになる方法です。

 私はちょうどいま、英会話できるようになるトレーニング中なので、当面の目標としてグロービッシュレベルの1500語を使えるようになるという目標を立ててすすめています。

 そして、この英単語を自分の発信として使えるようになるために、以下のポイントを抑えながら実践中です。

  • 和英(和→英)の方向で英単語1500語を使えるようになる
  • 文章の中で覚える
  • 完璧を目指さない

和英(和→英)の方向で英単語1500語を使えるようになる

 英和(英→和)ではなく、和英の方向で使えるようになることを目標にしているのは、自分の発信をすることを目的としているためです。

 英単語を見てその意味が分かるというだけでは、英語を聞いたり、英文を読んだりするインプットの方向には役立つのですが、英語をしゃべったり書いたりするアウトプットの方向にはもう一歩足りないからです。

 和英の方向で使えるようになっていれば、それがそのまま英語のアウトプットにつながります。

文章の中で覚える

 また、文章の中で覚えるのは、単語を単体で覚えても、どんな状況で使えるのかわからないから。自分が英語をしゃべるときは文章で言おうとするので、文章で言えるようになっておけば、そのまま自分の発信のときに役立ちます。

完璧を目指さない

 あと、完璧を目指さないのは、挫折しないため。かんたんな1500語とはいえ、1500もあると、"a"から始めて"e"くらいで挫折してしまいかねない。途中で覚えられないものにはあまりこだわらないで、"a"から"z"のだいたい全部に亘ってカバーしていこうという方針です。

 例えば、"depression"という単語は「落胆、憂うつ」です。これを英→和の方向で、"depression"→「落胆、憂うつ」と記憶したとします。その状態で、「彼は憂うつ状態だった。」と言いたいなと思ったときにすぐに言えるでしょうか。私にとってはちょっと無理です。

 ここで、和→英の方向で文章で「彼は憂うつ状態だった。」→"He was in a mood of depression."と記憶しておくと、「彼は憂うつ状態だった。」と言いたいと思ったときにすぐに使える知識になっています。

グロービッシュ関連の本紹介

 グロービッシュについては、2011年に発行された『世界のグロービッシュ ─1500語で通じる驚異の英語術』のあとに、参考になる本がたくさんでています。実際に私が読んだ本を簡単に紹介します。

グロービッシュ実践勉強法

 グロービッシュを最大限に生かしつつ、ビジネスで本当に使える英語の習得法が紹介されています。1年以内に英語を使ってビジネスを実践できることを目指すと説明されています。

 例えば、大学卒業以来、英語に触れていない人はまず中学英語を習得し、TOEIC600点程度の語彙と文法を身に付ける(P.52)。

 また、ビジネスの経験で英語力をカバーしつつ、原書の専門書を読んでビジネススキルを高める(P.94)。また、英語の専門用語を身に付けて、ビジネスコミュニケーションをスムーズに行うことができるようになります(P.97)。

 あと、グロービッシュ基準でアウトプットつまり、「書く」「話す」をできるようになる(P.130)。あとは、ビジネスシーンでどんどん使って実践していきます(P.192)。

 感想として、1年以内という期間が設定されているのが面白い点だと思います。そしてその1年で中学英語の復習からビジネスコミュニケーションのレベルに至るというのは、可能な範囲だと思います。最後のビジネスシーンで使うというフェーズがあればいいのですが、ない場合には、英会話レッスンなどを利用する必要があるかもしれませんね。

グロービッシュの教科書

 グロービッシュのような基本的な英単語や文法を使って話せるようになるコツは、自分がよく使う言い回しのパターンを用意しておくこと(P.76)。

 日本語と英語を結び付けて学習するだけではダメ(P.118)。「イメージ」や「感覚」にも結び付ける(P.119)。そのためには自分から発信する。何度も使うこと。

 効果的なトレーニングは、グロービッシュで瞬間英作文を実践すること(P.122)。瞬間英作文のトレーニングによって英語がぱっと思いつくようになります(P.123)。

 あと、英語のアウトプットの場としてスカイプ英会話(オンライン英会話)がすすめられています(P.165)。巻末にグロービッシュで使う1500語のリストも掲載されています。

 感想として、瞬間英作文のトレーニングは私も実践中なのですが、とても効果があると思います。頭にうかんだ概念が英語でアウトプットしやすくなります。そして、オンライン英会話のレッスンでその表現を使ってみてちゃんと講師に意味が通じると、より強く、記憶にのこります。

 ※オンライン英会話のレッスンを受けたことがない人は、こちらから試してみることができます。たいてい無料レッスンがついているので、試してみて、自分にあうものを選んでください。

グロービッシュでは足りないという見解ももちろんある

 上記のようにまずグロービッシュレベルを目指すのはいいのですが、グロービッシュレベルでは足りないという厳しめの見解ももちろんあります。

 例えば、「成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい」では、以下のような記載があります。

 語彙を増やすことは、英語の実力アップに絶対欠かせない基本的なことと思ってください。
 Globishでもコミュニケーションを図ることは可能でしょうが、それでは幼稚な会話にとどまってしまいます。(P.23)

 ということなので、グロービッシュをゴールにするのではなく、あくまで初期段階のゴールというか、通過点と位置づけておくのがよいと思います。

今日のみどころ

 今回は、英会話できるようになるためにグロービッシュのレベルをまず目指すのがおすすめ、という内容をシェアしました。最初に順調に滑り出して1年継続できれば、本当にこのレベルに到達できると思います。一緒にがんばっていきましょう。

 以下、本記事で紹介した本のリンクです。

手島 直樹 (著) 日本実業出版社 (2011/8/2)