クレジットカード等の磁気データが消失したときに安全に正しいデータに修復する特許発明(日本ATM)を紹介

図6

 今回は、キャッシュカードやクレジットカードに関する特許を紹介します。

 従来、磁気データが消失するとキャッシュカードやクレジットカードが使えなくなるという問題がありました。

 この発明では、ATMに挿入されたキャッシュカードやクレジットカードの磁気データが消失している場合、ICチップのデータを利用して外部から修復データを受信して磁気ストライプに書き込みます。これによりATMで自動的に磁気データを修復できます。



 ※特許の本の紹介。
 特許の申請(出願)をする技術者や研究者が知っておかないといけない特許の知識がわかりやすくまとめられている良著です。

磁気データが消失するとATMでキャッシュカードやクレジットカードが使えない問題

 銀行などで使われるキャッシュカードや、買い物などのときに使われるクレジットカードなどには、磁気ストライプとICチップが搭載されています。磁気ストライプというのはカードの端から端まで延びる黒い帯状の部分で、ICチップというのは1cm四方くらいの金色の部分です。どちらもデータの読み取りに使います。

 磁気ストライプは、スマホや携帯電話が発する電磁波や、日常さまざまな場所にあるマグネット(磁石)の影響で消失することがあります。

 磁気ストライプのデータが消失するとATMでキャッシュカードやクレジットカードが利用できなくなるという問題があります。

 このデータが消失してしまった場合、キャッシュカードやクレジットカードの再発行の手続きをとる必要があり、銀行などでの作業負担が増加したり、再発行までの間にキャッシュカードやクレジットカードを利用できないという不便さもでてきます。

ATMがICチップのデータを利用して外部から修復データを受信してキャッシュカードやクレジットカードを自動修復

図7


図3

 この発明は、ICカードの磁気データを自動修復する方法に関する発明です。ATMに挿入されたICカードの磁気ストライプに記録された磁気データが破壊されていることがわかると、ICチップなどの情報を利用して自動的に正しい磁気データを磁気ストライプに書き込みます。

 具体的には、まず、ATMに挿入されたICカードの磁気データを読み取る処理をします。ここで磁気データを読み取れない場合、ICチップのデータから本人認証データを読み取り、外部にあるコンピュータから修復のための修復データを受信します。そして、受信した修復データをICカードのチップに書き込みます。

 外部にあるコンピュータは、キャッシュカードの場合には銀行のホストコンピュータで、クレジットカードの場合にはクレジットカード取扱会社のホストコンピュータです。

 ICカードかどうかをユーザに判別されるために、操作画面にカードの外観デザインをユーザに見せて、ユーザからの指定を受けるという工夫もあります。

 このようにすることで、セキュリティを担保しながら、正しい磁気データをICカードの磁気ストライプに書き込むことによって、ATMがキャッシュカードやクレジットカードを自動修復します。

 特許第6292703号 日本エイ・ティー・エム株式会社
 出願日:2017年10月12日 登録日:2018年2月23日

【課題】
十分なセキュリティを担保した上でキャッシュカードを安全に自動的に修復することができるキャッシュカードの修復処理方法を提供する。
【請求項1】
 自動取引装置に挿入されたカードの磁気データを読み、
 この磁気データが読めないときは、
 磁気データの修復が可能なICカードの名称もしくは外観を並べた案内画像をATMの操作画面に表示し、
 利用者により挿入されたカードが、案内画像中のいずれかのカードと一致している旨の利用者の操作を検知したときに、読み取りヘッドを駆動してICカード中のICデータを読み取り、
 読み取ったICデータを使用して利用者の本人認証データ取得処理を実行し、
 本人認証データ取得処理が正常に終了したとき、読み取ったICデータから磁気データの修復を要求する修復要求コマンドを生成してホストコンピュータに送信し、
 ホストコンピュータから修復データを受信したら、この修復データを上記カードの磁気ストライプに書き込むことを特徴とするATMによるICカードの磁気データ自動修復方法。

今日のみどころ

 キャッシュカードやクレジットカードの磁気ストライプの磁気データをATMで自動修復する発明です。お金に関わることなので、本人でない人が不正に磁気データを受信できないようなセキュリティ面の工夫もされています。
 
 これがあると、なにもしていないのにいきなりキャッシュカードやクレジットカードが使えなくなった!(怒)っていうユーザに、ATMで自動的にカードの修復をしてあげることができそうですね。理不尽に怒られることがなくなるといいですね。