【コラム】吉野温泉元湯 奈良の秘湯にまた宿泊してきました/温泉も料理もおすすめ

 昨年(2018年)2月に奈良県の吉野の秘湯「吉野温泉元湯」の宿に宿泊したのですが、今年(2019年)2月にも行ってきました。

 昨年(2018年)の報告はこちらです。

 温泉も料理もとても良く、周囲は静かで混雑もなく、良いことばっかりの宿でおすすめです。吉野温泉元湯についての情報をシェアします。



 ※特許の本の紹介。
 特許の申請(出願)をする技術者や研究者が知っておかないといけない特許の知識がわかりやすくまとめられている良著です。

吉野温泉元湯は静かな雰囲気で100%かけ流し

 吉野温泉元湯は、古くからある吉野温泉の宿で100%かけ流しの温泉です。

吉野温泉元湯
明治3年開業。数多くの文人や修験信徒に愛されてきた山里の一軒宿です。
桜の名所として有名な吉野山ですが、新緑、紅葉、白銀の雪景色と1年を通じて、自然の息づかいを感じることができます。
吉野温泉の中で唯一の自家源泉で、100%源泉かけ流しです。
鉱泉ですが、自噴で濁り湯となっており、赤みを帯びた含鉄炭酸鉱泉です。
歴史は古く、修験者や文人にも愛されてきた温泉をゆっくりお楽しみください。

 吉野温泉元湯は、吉野温泉の旅館が複数あるエリアからは少し離れた場所にある旅館です。近くに他の旅館やホテルがない場所で、とても静かな雰囲気です。

 ひっそりとしていて、いわゆる温泉地というような雰囲気はありません。にぎやかなのがあまり好きではない人にはおすすめの環境です。

 ちなみに、金峯山寺蔵王堂やお土産屋さんがたくさんある通りからは少し離れていて、直接の人の往来はあまりないです。

吉野温泉元湯の「おゆ処」

 温泉は地階(地下1階)にあります。1階から地階へ見下ろす場所に「おゆ処」の表示があります。とてもよい雰囲気。

 そして、現在お風呂に入っている人のスリッパが見えます。この写真だと1足のスリッパがあるので1人お風呂に入っていることがわかります(男性か女性かはわかりません)。スリッパがなければ誰も入っていないということがわかります。よいシステムです。

 次にお風呂。

 少し茶色いお湯で、身体の芯まで温まります。長年の経過により壁や石に茶色い析出物がついています。良いですね。少しの時間浸かっていただけでも身体がほかほかになって、横になるとすうっと寝てしまうような、良い意味での脱力感を感じられます。

 お風呂から上がったらロビーで休憩できます。天井からも光が入ってのんびりここちよいです。

吉野温泉元湯の料理 夕食と朝食も満足

 吉野温泉元湯に宿泊すると夕食と朝食がついています。質も量もとても満足できます。

 夕食はコースメニューで順番に提供されます。前菜、鯉洗いジュレがけ、鮎の塩焼き、揚げ出汁風の天ぷら、しゃぶしゃぶ、ご飯とお吸い物など、おなかいっぱいになれます。この写真はほんの一部です。

 朝食は、シンプルながらたくさんの品数があります。好きなものだけ食べるもよし、全部食べるもよし。

吉野温泉元湯はフリーWi-Fiがあります

 吉野温泉元湯はフリーWi-Fiがあります。

 Japan Free Wi-fiというWi-Fiサービスを利用しているようです。スマホ(Android, iOS)だとアプリをダウンロードすると使えるようになるようです。サービス提供事業者によってはパソコンなどで使用することもできるようです。ご参考に。

吉野温泉元湯から蔵王堂に歩ける フリーWi-Fiあり

 吉野温泉元湯の周囲について紹介します。吉野温泉元湯から行ける観光スポットとして金峯山寺蔵王堂があります。直線距離では近いのですが、車で向かうには結構時間がかかります。

 吉野温泉元湯と金峯山寺蔵王堂とは山道でつながっています。吉野温泉元湯から15分くらい歩いて山道を上ると金峯山寺蔵王堂に行けます。蔵王堂のあたりはフリーWi-Fiが提供されています。

 さらに金峯山寺蔵王堂の周辺にはお土産屋さんはレストランがあるので楽しく観光できます。

今日のみどころ

 忙しい日常生活のあいまに、吉野温泉元湯にぜひどうぞ。非日常を感じてリラックスできて、また日常を新鮮に感じることができるようになるでしょう。

 こちらからプランと値段の確認ができます。